そうそう
初めての
水の補充ができました。
今回の旅の僕ルールで
水は買わずアイスランドの水道水を飲む
というマイルールを設けました。
というのもアイスランドの水道水は山の天然水らしいのでめちゃめちゃうまいらしい。
案の定めちゃんこ美味しかった。
すごい冷えててカルキ臭なんて一切なく
飲むところによっては少しの硫黄臭さがあったものの
それもアイスランドの味なんだなって。
さて、17時30分に出発。
やはり、めちゃんこ遠いいです。
487kmって。
途中の風景。
これで19時。
明るすぎやろ。
目が痛い。
少しずつ暗くなってきました。
この時21時。
このマークは休憩所。
このマークに本当この旅は助けられました。
ルートを調べたりいく先を決めたり
休んだりご飯食べたり歯を磨いたり。
21時の夕日。
そして、24時には力尽きて
よくわからん川で車中泊決めました。
この日の夜はすごく寒くて
ウルトラライトダウンにパーカーでも震えるくらい寒かったので寝袋にくるまって寝た。
寝袋を持参して本当によかった。
眠すぎて目的のakureyriにはたどり着けなかったので
明日早起きして
スーパーの開店11時目指して走ります。
アイスランドに行ってみた。
0コメント